市の相談体制やいじめの通報に 無料のSNSを採用することについて
2018年3月議会≪一般質問≫より
▼SNSが特に若者に浸透している状況を踏まえ、無料で利用出来る「LINE(ライン)」や「匿名通報アプリ」を担当部署ごとに採用する可能性について検討し、実験取り組みなどを行うべきと問いました。
A)チャットへの即時対応は非常に困難。
子ども家庭支援センターと福祉くらしの相談窓口は既にメールでの相談対応や相談の予約を開始しており、いなぎ女性の悩み相談においてもメールへの対応を検討する。
教育委員会からは「近隣市や先進事例等の情報を収集し研究する」
▼SNSが身近にある子どもや若者からの相談に対応できる多様な相談体制の構築を行っていくべきと考えます。
SNSとは・・インターネットを介して人間関係を構築できるスマホ・パソコン用のWebサービスの総称。 特に「情報の発信・共有・拡散」といった機能に重きを置いているのが特徴。 SNSはSocial Networking Service(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の略で、ソーシャル(社会的な)ネットワーキング(繋がり)を提供するサービス、という意味。