コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

稲城市議会議員

村上洋子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 村上洋子の提案
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ
  • 村上洋子ビデオメッセージ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2018年7月27日 / 最終更新日 : 2018年7月27日 murakamiyoko 活動報告

性の多様性を認め合う施策の推進について

6月議会 ≪一般質問≫より 「性の多様性を認め合う施策の推進について」 市の職員の勤務条件・給与制度において、同性パートナーのいる職員への家族手当の支給など、見直しをすべき点について、さらに職員の性的指向・性自認に関する […]

2018年5月30日 / 最終更新日 : 2018年5月30日 murakamiyoko 活動報告

平成30年度予算を可決しました。2018年3月議会≪一般質問≫

平成30年度予算を可決しました。 一般会計の予算規模は345億円、最大だった平成28年度に次ぐ規模です。注視すべきはふるさと納税による寄付控除の影響額が1億8千万円程も推計されることです。人口増による市税収入の増を打ち消 […]

2018年5月30日 / 最終更新日 : 2018年5月30日 murakamiyoko 活動報告

高齢化が進み、重くのしかかる 社会保険料負担!

≪2018年3月議会報告≫ ◎3月議会では、6年ぶりとなる国民健康保険税の値上げと第7期介護保険料の値上げが決まりました。 高齢化に伴い後期高齢者医療制度を含め被保険者の社旗保険料の負担は重くなるばかりです。 また、保険 […]

2018年5月30日 / 最終更新日 : 2018年5月30日 murakamiyoko 活動報告

「JKビジネス」「自画撮り被害」等から 子どもを守る取り組みについて

2018年3月議会≪一般質問≫より ▼女子高生の気軽なアルバイトを装った「JKビジネス」や、 中高生を中心に自分で撮った裸の写真を強要される「自画撮り被害」等が相次ぎ、東京都はこれ等の被害から青少年を守る取り組みを始めて […]

2018年5月30日 / 最終更新日 : 2018年5月30日 murakamiyoko 活動報告

市の相談体制やいじめの通報に 無料のSNSを採用することについて

2018年3月議会≪一般質問≫より ▼SNSが特に若者に浸透している状況を踏まえ、無料で利用出来る「LINE(ライン)」や「匿名通報アプリ」を担当部署ごとに採用する可能性について検討し、実験取り組みなどを行うべきと問いま […]

2018年5月30日 / 最終更新日 : 2018年5月30日 murakamiyoko 活動報告

「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」「幼稚園教育要領」の同時改訂について

2018年3月議会≪一般質問≫より ◎幼児教育3法令の同時改訂は何のため?稲城らしい幼児教育について語り合う場が必要です! 平成29年3月31日、幼児教育に関連する3法令(「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・ […]

2018年2月8日 / 最終更新日 : 2018年2月8日 murakamiyoko 活動報告

2018年もよろしくお願いします。

◇暮れにインフルエンザに罹ってしまいました。熱の中で思ったのは「戦争や大災害の時だったら、これがきっかけで死ぬこともある」ということでした。 子どもを妊娠中も「これが戦争中だったら」と思った事があります。大正生まれの母が […]

2018年2月8日 / 最終更新日 : 2018年2月8日 murakamiyoko 活動報告

<2017年12月議会報告>陳情・議員提出議案

【陳情】 北朝鮮のミサイルに備えた避難訓練等の実施を求める陳情         【全員一致で不採択】 総務委員会にて反対討論をしました。 ▲この陳情が根拠としているとしている「国民保護法」は、正式名称は「武力攻撃事態等に […]

2018年2月8日 / 最終更新日 : 2018年2月8日 murakamiyoko 活動報告

<2017年12月議会報告>市長提出議案

12月議会の主な議案のうち市長提出議案は全て全員一致で可決となりました。昨年夏から素案が示され意見公募もされていた路上等喫煙の制限に関する条例が可決、平成30年4月から施行されます。 国の都市緑地法の改正に伴い生産緑地の […]

2018年2月8日 / 最終更新日 : 2018年2月8日 murakamiyoko 活動報告

若葉台小学校なかよし校舎跡地の マンション建設<12月議会報告・一般質問>

若小なかよし校舎跡地のマンション建設による若葉台小学校、第六中学校への影響は? ▼保護者からは交通の安全や学校の騒音への苦情等の不安の声が寄せられており市としての対応について聞きました。教育委員会としては若葉台小学校や第 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 18
  • »

よく読まれている記事(週間)

  • 村上洋子の政策レポートできました 2019年4月4日
  • 東京たま広域資源循環組合の日の出町二ツ塚、谷戸沢処分場見学 2016年1月22日
  • 地域小規模型グループホーム「欅の舎(けやきのいえ)」視察しました 2021年8月28日
  • せっけん運動機関紙への寄稿を稲城市長に依頼しに行きました 2022年6月24日
  • 稲城市成人式 2016年2月9日

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (176)

最新記事

令和7年(2025年) 9月議会が9月1日(月)から始まります
2025年9月1日
NO 117__のサムネイル
稲城・生活者ネットワークレポートNO.117&村上洋子いきいきレポートNO.24発行しました
2025年8月5日
令和7年(2025年) 6月議会が6月10日(火)から始まります
2025年6月7日
NO 116表裏のサムネイル
稲城・生活者ネットワークレポートNO.116&村上洋子いきいきレポートNO.23発行しました
2025年4月17日
令和7年(2025年) 3月議会が2月26日(水)から始まります
2025年2月20日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 稲城・生活者ネットワーク

緑茶会

Copyright © 村上洋子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 村上洋子の提案
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ
  • 村上洋子ビデオメッセージ